イクメン父ちゃんの子育てブログ MARIA 

その微笑み 走らせるのさ 明日の俺を
結婚20年目に誕生した次女まりあとの奮闘記

2011年11月

「STILL ROCKIN' ~走り抜けて・・・~」

いよいよ今日から、EIKICHI YAZAWA CONCERT TOUR 2011「STILL ROCKIN' ~走り抜けて・・・~」がスタートする。
今回のツアー、残念ながら父ちゃんファミリーは不参加
みなさん、楽しんでくださいね
slideimage3

2008年コンサートがなかった年以外毎年参加してたけど、今年はまりあもおるし、金沢開催もないし・・・・・・
いつもファミリーで行ってたんで、父ちゃんひとりで行くのも悪いし・・・・・・ということで今年は諦めました。

考えてみれば、武道館や東京スタジアムのとき、まりあ兄ちゃん、姉ちゃんは、学校を休ませて連れて行った

東京スタジアムのとき、当時小1のまりあ姉ちゃんは、終始眠ったまま。
5万人の人と、白・赤・黄・・・・・・などカラフルなスーツ姿で、E.YAZAWAロゴのスペシャルビーチタオルを羽織った大人たちを見て、ビックリして固まってたのを思い出す。

父ちゃんファミリーは、少なくとも1年に1回永ちゃんのコンサートに行くという家族全員でのイベントがあった。振り返ってみると、これは子育てにおいてもめっちゃよかったと思う。

まりあも、母ちゃんのお腹の中(妊娠8ヶ月)におるときに、コンサートデビューした。次に行けるのは、未就学児童は入場できないんで、まだまだ先やけど、一緒に行ける日を楽しみにしてます。

自分自身が楽しいことは、家族で分かち合う。家族を連れていけないようなところへは行かない。これが父ちゃんの掟



いつもありがとうございます。応援クリックいただけると嬉しいです。
br_decobanner_20110324222342

子育てに答えや正解はない

「まりあ、何やってんの?」
1321402479630.png

育児書などを読むのはいいけど、それを鵜呑みにするのはよくないですね。
いいことが書いてある育児書もあるけど、あくまでも知識のひとつとして頭に入れておく程度でいい。

子どもだって人格を持ったひとりの人間やから、本の通りなんかいきませんよ。
実際子育てをしてたらいろんな問題に直面する。そのときに、育児書にはこう書いてあったけど、その通りにできないと悩む親も多いみたい。

恋愛マニュアルなんかでもそうやけど、もし、書かれてある通りに実践したら、たぶん相手はドン引きしますよ(^^)
相手は人間やから、感情を無視して理屈だけで人の心を動かそうとしても無理なんです。それと一緒で、育児書もひとつの例ですから、理屈通りにはいきません。

子育てに答えや正解はない。あるのは現象。

だから悩む前に、日々の子育てで起こる現象を、どのように解釈するかが大切。
起こった現象はひとつやけど、解釈は何通りもある。その解釈によって子どもの未来が変わるといっても過言ではない。

解釈力を磨けば、視野は広がり、思考が深まる。
そうすれば、起こる現象に一喜一憂することなく、子どもを大きな愛で包むことができるはず。



いつもありがとうございます。応援クリックいただけると嬉しいです。
br_decobanner_20110324222342

エービーチー、エービーチー

昨日、母ちゃんがまりあの前髪をちょっと切りました。
1321326556817-1.jpg

益々おてんば顔になったけど、かわいいかわいい(^^)
「ガォ~」
1321326461604.png

「ベェ~」
ほんま、表情豊かでいろんな顔を見せてくれます。
1321326438410.png

一時期イヤがってた歯磨きも、最近は自分から「あ~」と口を開け膝の上にコロがるようになったし、頭を洗うときも、ぜんぜんイヤがらなくなった。たまに寝るときもあるくらい。

ほんま、やりやすくなった。成長したな~(^^)

それと、英語にめっちゃ興味を持つようになり、アルファベットを見ると「エービーチー、エービーチー」というようになった。

まりあは、あんまりテレビとかビデオとか真剣に見てることはないけど、you tubuでABCの歌を見せてると真剣になって見てる。



いつもありがとうございます。応援クリックいただけると嬉しいです。
br_decobanner_20110324222342

めっちゃ共感

いつも読んでるメルマガ『幸せなお母さんになる為の子育て』に、めっちゃ共感できることが書いてあったので紹介します。

“子供と親の良い関係があれば、
躾なんかはしなくても、子供は親をまねる。
親ができない事をどんなにしつけをしても、
子供はできるようにはならない。”

その通りですね。
子どもは、親が何を言うかではなく、生き方そのものをまねするんですよね。

“子供にやってほしい事は、まず自分がやって見せよう。
自分ができもしない事を子供に強制しないようにしよう。
それよりも自分ができているか?を見るようにしよう!

「子供に優しくなってほしいのなら、自分が優しくなる」
「子供に挨拶をさせたいのなら、自分が挨拶をする」
「子供に笑顔を持たせたいのなら、自分が笑顔になる」”

これも、その通りです。
親ができもしないことを、子どもに要求したらあかん。

子どもって、ほんまよく親を見てますからね。教えなくても、親がしてることを自然に覚えていく。
優しさ、挨拶、笑顔はもちろん、言葉遣いも。

まりあは「○○やなぁ」「ほんま」とか、だんだん関西弁になってきてます(^^)
2011-11-14 11.57.18.jpg



いつもありがとうございます。応援クリックいただけると嬉しいです。
br_decobanner_20110324222342

ちゃんと子育てをしていると思う男性有名人は?

今日は、久しぶりにいい天気やったんで、まりあと散歩。
大好きなたんぽぽが、ほとんどなかったので、ちょっとご機嫌ななめ。

でも「あっ!ちょうちょ」といって、興味がちょうちょに移り夢中で追いかけだした。
この切り替えの速さは見習いたいもんです(^^ゞ
2011-11-12 10.30.44.jpg

ちょうちょに向かって両手を広げ「おいでおいで」と叫ぶまりあ。
「そんなんいうても、けぇへんて」と、父ちゃん、つい夢のない言葉をつぶやいてしまった。
「ごめんごめん」

ほんで、いったん家に帰り、次はチャリンコで買い物がてらブラブラ。子どもを乗せてチャリンコで走るのも案外楽しいもんですね(^^)
1321075245362.png


話は変わり、子育て支援のポータルサイト【こそだて】によるアンケート結果。
ちゃんと子育てをしていると思う男性有名人は今年もダントツ、つるの剛士さん、V4ということです。

●ちゃんと子育てをしていると思うイクメン有名人(男性)は?(2010年)
1位 つるの剛士     34.4%  ( 1位 つるの剛士   32.7%)
2位 杉浦太陽      11.9%  ( 2位 杉浦太陽    10.5%)
3位 照英         8.5%  ( 3位 照英       9.4%)
4位 土田晃之       5.0%  ( 4位 土田晃之     5.5%)
4位 山口智充       5.0%  ( 5位 木村拓哉     4.0%)
6位 木村拓哉       3.1%  ( 6位 反町隆史     2.5%)
7位 瑛太         1.8%  ( 7位 哀川翔      1.9%)
8位 佐藤隆太       1.6%  ( 8位 藤井隆      1.5%)
8位 反町隆史       1.6%  ( 9位 劇団ひとり    1.3%)
10位 名倉潤       1.1%  (10位 石田純一     1.0%)

●ちゃんと子育てしていると思う有名人(女性)は?   (2010年)
1位 江角マキコ     10.8%  ( 1位 辻希美     10.3%)
2位 辻希美        9.0%  ( 2位 松島菜々子    9.0%)
3位 北斗晶        7.7%  ( 3位 江角マキコ    7.1%)
4位 松嶋菜々子      7.0%  ( 4位 北斗晶      6.9%)
5位 渡辺満里奈      4.0%  ( 5位 工藤静香     3.4%)
6位 千秋         2.7%  ( 6位 堀ちえみ     2.9%)
7位 乙葉         2.3%  ( 6位 森高千里     2.9%)
7位 工藤静香       2.3%  ( 6位 渡辺満里奈    2.9%)
7位 新山千春       2.3%  ( 9位 安田成美     2.7%)
7位 堀ちえみ       2.3%  (10位 黒木瞳      2.5%)



いつもありがとうございます。応援クリックいただけると嬉しいです。
br_decobanner_20110324222342

がんばろうお父さん!

「父ちゃん、フラッシュ眩しい!
1320961389942.png


父ちゃんも、今でこそまりあと接する時間は多いけど、まりあの兄ちゃん、姉ちゃんのときは、仕事優先で家族はほったらかし、全部母ちゃんに任せっきりでした。

まりあ兄ちゃんは小学校のころから野球をやってたけど、教えてやることもできひんかったし、学校の行事もまったく参加したことがなかった。

今となっては、ほんま、かわいそうなことをしたと反省してる。

しかし、子育てって仕事以上に大変なんちゃうか?と思う今日この頃。まりあとしっかり関わって、はじめてわかった。

世のお父さんたちも「早く家に帰って子どもと関わりたい」と思ってても、仕事の状況がそれを許さないということがあるでしょうね。

大好きなことが仕事ならまだしも、家族のために、つらいことも我慢して頑張ってるお父さんたちがほとんどでしょう。

仕事が忙しく、帰りが遅かったり、休みがとれなかったりしたら、奥さんから「家族と仕事どっちが大事なん!」とかいわれたりして・・・・・・

おかげさまで、父ちゃんはそんなこといわれへんかったけど、家族と仕事の板挟みになって、悩んでるお父さんたちも多いのではと思う。

そうならないためにも、やっぱり日頃からの夫婦の話し合いは大切。どんなことがあっても、家族みんながいつも笑顔でおれるように・・・・・・。

しょうもないことで、お互いの気持ちがずれてしまったら、ほんま、アホみたいやもんね。


がんばろうお父さん!(^^)v



いつもありがとうございます。応援クリックいただけると嬉しいです。
br_decobanner_20110324222342

綿棒グリグリ攻撃

今の家に引越しして来てから、早いもんで1年経過。
しかし、ここは宗教関係がよく廻ってくる。

前のマンションは、14年住んでたけど、ほとんどけぇへんかった。
廻って来たのは、たぶんエホバくらい。

ここは、入れ代わり立ち代わり、いろんな宗教が廻ってくる。
どうやら、ちっちゃい子どものおる家がターゲットのように感じる。

昨日も、まりあがやっとお昼寝したというときに「ピンポン」
当然まりあは起きてしまった。

まりあ母は「二度と来ないでください!!」と激怒(・_・;)


さて、最近まりあが便秘気味のようです。
昨夜も出そうで出ないみたいで、モゾモゾしてました。
めっちゃ機嫌悪かったし・・・・・・

なんとか、今朝はちょっと出ました。
スッキリしたのか、溜まったストレスを発散してるかのように、
しゃべるしゃべる。ほんま、もうええっちゅうくらいしゃべる。

やっぱり食生活に注意が必要ですね。
好き嫌いなく何でも食べてるけど・・・・・・

バナナをよく食べてるときは、調子良かったみたいやったけど、
最近、あんまり食べへんようになったもんな。

便秘にならんように、野菜、イモ類、豆類、海藻類など、
バランスのいい食生活を心がけよう。

いざとなったら、ケツの穴綿棒グリグリ攻撃だ!(^^)



いつもありがとうございます。応援クリックいただけると嬉しいです。
br_decobanner_20110324222342

夫婦崩壊の七変化

今朝も起きた瞬間、いい笑顔のまりあです。
起きたとき、目が腫れぼったいのは、父ちゃんと一緒。
2011-11-09 07.24.15.jpg

「ニコッ」としかけたけど、大きなあくびをした。
2011-11-09 07.26.55.jpg

ほんで「おあよう」といって、再びいい笑顔。
2011-11-09 07.26.40.jpg

ほんま、子どもの笑顔っていいですね(^^)


さて、先日“乳幼児期に一緒に育児をしたか、否か”
で愛情は二極化していく「女性の愛情曲線」というのを紹介しました。

もちろん、これは大切なことやけど、実はもっと大切なことがあるんです。
それは、奥さんを心から、ほめる・認める・信じること。

結婚してから、旦那が奥さんをほめることって、めっちゃ大切なこと。
もちろん、その逆も。

結婚して年数が経つと、今まで「感謝」できてたことも、
だんだん「あたりまえ」になってくる。

これが一番あかん!

「あたりまえ」が増えると「感謝」がなくなる。
「感謝」がなくなると「ほめる」ことがなくなる。
「ほめる」ことがなくなると「笑顔」がなくなる。
「笑顔」がなくなると「会話」がなくなる。
「会話」がなくなると「愛情」がなくなる。
「愛情」がなくなると「夫婦」でなくなる。

これを“夫婦崩壊の七変化”というんですよ!
気をつけろ!


いつもありがとうございます。応援クリックいただけると嬉しいです。
br_decobanner_20110324222342

乳幼児期のパパ、ママに・・・

昨日、ファミリーサポートにはじめて預けたけど、
何の問題もなく、無事まりあの初体験終わりました。

今朝は久しぶりに、まりあと散歩。
ここんとこ、ずっと雨やったんでまりあも嬉しそう
2011-11-08 10.10.21.jpg

今日はたんぽぽがいっぱいでした!
最初は大喜びやったけど、だんだん飽きてきた様子。
やっぱり何事もほどほどがいいですね。
2011-11-08 10.13.59.jpg


ちょっと素敵な詩紹介します!

『今日』 (伊藤比呂美訳)

今日、わたしはお皿を洗わなかった
ベッドはぐちゃぐちゃ
浸けといたおむつは
だんだんくさくなってきた
きのうこぼした食べかすが
床の上からわたしを見ている
窓ガラスはよごれすぎてアートみたい
雨が降るまでこのままだとおもう

人に見られたら
なんていわれるか
ひどいねえとか、だらしないとか
今日一日、何をしてたの? とか

わたしは、この子が眠るまで、おっぱいをやっていた
わたしは、この子が泣きやむまで、ずっとだっこしていた
わたしは、この子とかくれんぼした。
わたしは、この子のためにおもちゃを鳴らした、それはきゅうっと鳴った
わたしは、ぶらんこをゆすり、歌をうたった
わたしは、この子に、していいこととわるいことを、教えた

ほんとにいったい一日何をしていたのかな
たいしたことはしなかったね、たぶん、それはほんと
でもこう考えれば、いいんじゃない?

今日一日、わたしは
澄んだ目をした、髪のふわふわな、この子のために
すごく大切なことをしていたんだって。

そしてもし、そっちのほうがほんとなら、
わたしはちゃーんとやったわけだ。 



乳幼児期のパパ、ママに読んでほしい(^^)v



いつもありがとうございます。応援クリックいただけると嬉しいです。
br_decobanner_20110324222342

まりあ、はじめての経験

まりあの寝相はかなり悪い。
いつも川の字で寝てるけど、布団を掛けてもすぐ蹴飛ばすし、
ぐるぐる回転するし・・・・・・まともに寝てることはない。
寒くないんかなと思うけど、たまに汗をかいてるときもある。

毎晩父ちゃんは顔面に蹴りを入れられてるけど、
一番怖いのが踵落とし、これがまた痛い痛い

ほんで、たまに寝言もいうようになった。
今朝は「たんぽぽ」って・・・・・・どんだけたんぽぽ好きやねん!
2011-11-02 07.22.45.jpg

そんなまりあが、今日はじめて経験することがある。
保育園に入れてないんで、父ちゃん母ちゃんから離れた経験がない。
だから、試しにファミリーサポートに預けてみることにした。

これまで、まりあが父ちゃん母ちゃんと離れたといえば、
去年の11月4日、永ちゃんのコンサートのときだけ。
今年は金沢公演がなく、北陸は福井のみ。
夜は預けることができないんで、今年は断念した

去年は、まりあ兄ちゃんと、その彼女に見ててもらった。
何の問題もなく機嫌よく遊んでたようです。
父ちゃん母ちゃんが帰ってきても知らん顔してました。
2011-11-03 14.37.18.jpg

さて、今日はどうでしょうか?



いつもありがとうございます。応援クリックいただけると嬉しいです。
br_decobanner_20110324222342
スポンサードリンク
記事検索
まりあ自転車買いました!
(^_-)-☆
カテゴリ別アーカイブ
相互リンク募集中!
相互リンク希望の方はリンク後に
mariadaddy@livedoor.com
までご連絡くださいませ。

イクメン父ちゃんの子育てブログ
MARIA

http://maria.doorblog.jp


PCここで買いました!
マウスコンピューター/G-Tune
プロフィール

KIWAMI-極-

アンケート
ブログランキング参加中!


にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ


子育てブログランキング | ベビーダノン | ダノンジャパン

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ