久しぶりにPCから投稿です!
リカバリを何回か繰り返してたら、何故か復活しました。
まぁ一時的やと思うけど・・・・・・。
新しいPCをどれにしよか迷ってたけど、BTOにします。


昨日、10月号の「こどもちゃれんじ」が届き、
まりあは、夢中で遊んでます。
1b810bad.jpg

「こどもちゃれんじぷち通信」を見てみると、
「子どもをたたいてしまいそうになったことありますか?」
という特集が組まれてた。

子どもをたたいてしまいそうになったことありますか?
たたいてしまったことがある・・・64.3%
たたいたことも、たたいてしまいそうになったこともない・・・18.2%
たたいてしまいそうになったことがある・・・17.5%

しつけでたたくことは必要?
時と場合によっては必要・・・40.8%
必要なときは少ないと思う・・・33.8%
必要ない・・・25.4%

いろんな意見があると思うけど、まりあ父ちゃんは、
・たたいたことも、たたいてしまいそうになったこともない。
・たたく必要ない。

どんなときに、たたいてしまったか?の例。
ごはんをひっくり返したり、飲み物をわざとこぼす。
ママの髪の毛を引っ張る。
車道に走ろうとする。
共通して何度注意してもやめないので・・・・・・。

「そんなことで、たたくなよ!」といいたい。

前にも書いたけど、子どもは基本的に自己中で、いうことを聞きません。

自己中というのは、まだ相手のことを考える能力が育ってないだけ。
相手のことを考える能力を身につけるためのステップ。

いうことを聞かないのは、まだ人の話を聞く能力が育ってないから。
自立心の目覚め。

こんな時期も、ほんの一瞬。
だから、親が子ども目線で、一緒に楽しまんと損ですよ!ほんま(^^)



いつもありがとうございます。応援クリックいただけると嬉しいです。
br_decobanner_20110324222342